|
新田(しんでん)は三重県名張市の美旗地区の中の集落。その名の通り、江戸時代藤堂高虎により開墾された農業集落であり、初瀬街道沿いの宿場町でもある。集落の中ほどにある美波多神社には地区の開墾に尽力した加納直盛公が祭られている。 ==歴史遺産== * 美波多神社:美旗地区の神社が合祀されている。 * 常夜灯:当時街道を通る人達の道しるべとなっていた。初瀬街道沿いの美波多神社の入り口付近にある。寛永元年の物。東の端にも常夜灯がある。 * 新田用水路:旧青山町の高尾から水を引く水路。その長さは3里18町:約15kmにも及ぶ。藤堂高虎の命により加納直盛親子が江戸時代に引いた。 * 井筒屋:新田宿にあった旅籠。旧美旗郵便局の隣の長屋門のある家。大阪の商人が記したと言われる「伊洲尾洲道中記」には伊勢街道で随一の旅籠と記される。宿泊客に絹の寝具でもてなし、お菓子に当時は珍しいこんぺいとうを出していたとも記される。 * 真性寺:馬頭観音をお祭りするお寺。旧暦の新年初めての午の日に初午祭が行われる。 * 日時計石:新田用水路から各農家の水田に水を入れる時間を決めていた日時計。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「新田 (名張市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|